人工授精(保険):5,460円
お薬代や注射等は別途費用がかかります。
精液検査(自費)
- 精子クロマチン構造検査:11,000円(税込)
- 一般精液検査(SQA-io SMA検査も含む):5,500円(税込)
お薬代や注射等は別途費用がかかります。
※表示されている費用は全て3割負担分です。
基本料 | 採卵数 | 料金 | 基本料 +採卵数 |
---|---|---|---|
9,600円 | |||
1個 | 7,200円 | 計16,800円 | |
2~5個目 | 10,800円 | 計20,400円 | |
6~9個目 | 16,500円 | 計26,100円 | |
10個以上 | 21,600円 | 計31,200円 |
料金 | |
---|---|
1個 | 11,400円 |
2~5個目 | 17,400円 |
6~9個目 | 27,000円 |
10個以上 | 35,400円 |
料金 | |
---|---|
1個 | 13,500円 |
2~5個目 | 18,000円 |
6~9個目 | 25,200円 |
10個以上 | 31,500円 |
料金 | |
---|---|
1個 | 4,500円 |
2~5個目 | 6,000円 |
6~9個目 | 7,500円 |
10個以上 | 9,000円 |
料金 | |
---|---|
1個 | 15,000円 |
2~5個目 | 21,000円 |
6~9個目 | 30,600円 |
10個以上 | 39,000円 |
料金 | |
---|---|
1年間 | 10,500円 |
保険で更新する場合は条件あり。条件に該当しない場合は自費で更新となります。
料金 | |
---|---|
新鮮胚移植 | 22,500円 |
凍結融解胚移植 | 36,000円 |
料金 | |
---|---|
1年間 | 2,100円 |
先進医療については、以下よりご確認いただけます。
先進医療
料金 | |
---|---|
1~5個 | 60,500円 |
6個目~ | 6,050円/個 |
料金 | |
---|---|
1~5個 | 55,000円 |
6個目~ | 5,500円/個 |
料金 | |
---|---|
基本料1~5個 | 55,000円 |
2個目~ | 5,500円/個 |
料金 | |
---|---|
1年間 | 38,500円 |
料金 | |
---|---|
基本料 | 24,200円 |
料金 | |
---|---|
1年間 | 16,500円 |
料金 | |
---|---|
新鮮胚移植 | 60,500円 |
凍結融解胚移植 | 60,500円 |
2段階胚移植 | 110,500円(※) |
移植1回目(初期胚移植):50,000円+移植2回目(胚盤胞移植):60,500円
PGT-A(胚染色体異数性検査)、PGT-SR(胚染色体構造異常検査)については、以下よりご確認いただけます。
着床前診断(PGT-A,PGT-SR)
料金につきましては予告なく変更になる場合がございます、予めご了承ください。
一応の目安としてお考えください。それぞれの状況によって費用は異なります。
採卵数8個、新鮮精子を用いて媒精(ふりかけ法)を行い、6個受精し全て胚盤胞まで培養。4個凍結保存した場合
計92,400円
計346,500円
採卵数12個、新鮮精子を用いて顕微授精を10個行い、8個受精。その内、7個を胚盤胞まで培養し、6個凍結保存した場合
計132,900円
計442,750円
凍結融解胚移植
(以前、体外受精で凍結しておいた胚を1個融解・培養し、AHA(アシステッドハッチング)を行った後に移植した場合)
計39,000円
計148,500円
凍結融解2段階胚移植
(凍結しておいた初期胚1個と胚盤胞1個を2回に分けて移植した場合)
計86,000円
移植1回目
移植2回目
計220,500円
採卵数10個、新鮮精子を用いて顕微授精を8個行い、6個受精。6個全てを胚盤胞培養し、胚盤胞に発育した4個を胚生検後に凍結保存し、生検した細胞(4検体)を胚染色体異数性検査(PGT-A)または胚染色体構造異常検査(PGT-SR)に提出した場合
計744,150円
昨年より分娩休止し、当院での妊婦健診・分娩を希望して頂いた方には大変御迷惑をおかけし申し訳ありませんでした。
4月より分娩再開に向け準備致しておりましたが、この度分娩の取り扱いを終了することとなりました。
これまで当院を信頼していただき通院してくださいました皆様には誠に申し訳なく重ねてお詫び申し上げます。
多くの方に出産の喜びと感動を分けて頂きました。当院でご出産して頂きました方に感謝いたします。お子様の健やかな御成長と、ご家族のご多幸を心よりお祈りしております。
これからは、婦人科・不妊専門のクリニックとしてスタッフ一同精進してまいります。今後ともよろしくお願い申し上げます。
よしだレディースクリニック 院長 吉田 壮一
不妊治療初診は完全予約制となっております。
不妊初診で来院されるまでに、「妊娠のしくみ」「検査について」2つの動画をお二人でご視聴ください。
不妊初診① 妊娠の仕組み
不妊初診② 検査について
こちらは今までに当院で一度も不妊治療をされていない方の予約枠となります。
webにて患者様ご自身で予約していただきます。
不妊初診の予約は月・火・水・金の15:00枠のみとなります。
※必ず下記の初診来院時のお願いも確認して必要な物をご準備ください※
web予約のご利用方法は下記の案内をご参照ください。
web予約のご利用案内(PDF)
不妊初診予約サイトへは下記よりアクセスください。
不妊初診予約はこちら
また次月の予約は、2ヶ月前の最初の月・水・金にあたる曜日の15:00頃から予約が可能となります。
(例:12月予約希望であれば10月~)
※必ず下記の初診来院時のお願いも確認して必要な物をご準備ください。
当院では、不妊治療を保険診療で受けていただくため
初診時、必ずご夫婦での来院をお願いしております。
可能な方は、問診票(3種類)をプリントアウトしご記入の上持参していただき受付にご提出ください。
ご自宅でのプリントアウトが難しい場合、来院時にお渡ししますので院内でご記入ください。
待ち時間短縮のため、ご協力お願いいたします。
不妊初診問診票(PDF)
福山市在住の方の風疹抗体検査について
該当されるか福山市ホームページにてご確認のうえ、初診時にご相談ください。
※申告がない場合は、自費での検査となります。
福山市風疹抗体検査検索
よしだレディースクリニック内科・小児科